てぃーだブログ › 色いろ*ゆんたく♪ › 沖縄ネタ › 沖縄のお盆

沖縄のお盆

今日の夕方は、恵の雨が降って雨涼しいぃ~ニコニコ
さてさて、お待ちかねの.(笑) 沖縄のお盆でございます。

沖縄のお盆


沖縄の民俗・風習は、歴史的に旧暦(太陽太陰暦)で行われるンです。
<※月の満ち欠けを基準にしているため、日取りは毎年変わります。>
今年は 9/1・2・3 日 の三日間がお盆になりました。 またまた!!
あの世⇔この世が一体となって。。。


あの世の方々を
      至れり尽くせりで接待しまーす
ハート


という日。
この三日間は、ご先祖様の接待と来客(親戚)の対応で、
てんてこまいの大忙しダッシュ かなりの重労働でございます。
儀式内容は 「あの世の正月」とほぼ同じです。
お盆には、サトウキビもお供え♪ ご先祖様があの世に
お帰りになる際に、杖代わりに使うという意味だそう。
もちろん、あの世のお金の用意もッハート いざ銀行へ!

沖縄のお盆


ではなく...フツーに、お店で 上 手に入ります!!(笑)
ここで、ハードなお盆のスケジュールを簡単に・・・

初日 → 旧暦7月13日 「ウンケー」(お迎え)
*お墓に行き、先祖をあの世からお迎えして、家まで連れてくる。

2日目 → 旧暦7月14日 「ナカヌヒー」(中日)
*お中元を持ち、親戚を一軒一軒回って歩く。
  <NO 業者!MY 配達なので前後日でも有>

3日目 → 旧暦7月15日 「ウークイ」(送る)
*先祖をあの世にお送りする。お盆の中で一番大切な日。


沖縄のお盆



「さぁ、しっかりあの世に帰って、見守ってくださいね~
ご先祖様あっての私たち。感謝です御香ウートートー(拝)!」
こうして、今年も無事に、あの世の母と過せました ♪赤 

*************************************

<子育て応援企画>

晴れ9/13(日)【午前】10:00~12:00 【午後】13:00~15:00
  敬老の日企画「ハートフルアート♪」@ アトリエ*チルドリン  
                                   詳細は 右 コチラ


晴れ9/15(火)10:30~12:30
 敬老の日企画「ハートフルアート♪」@ イルソーレ(杉並区)  
                                   詳細は 右 コチラ


晴れ9/16(水)11:00~12:30
  「お絵かきコーチング♪」@ スキップキッズ  
                                   詳細は 右 コチラ


晴れ9/30(水)10:30~12:30
  「お絵かきコーチング♪」@ イルソーレ(杉並区)  
                                   詳細は 右 コチラ


よつば お友達同士・サークル・団体での企画開催も承っております。
                       お気軽にお問合せご相談下さいませ。





沖縄のお盆





ご訪問ありがとうございます。

同じカテゴリー(沖縄ネタ)の記事
切ない瞬間。
切ない瞬間。(2010-08-30 10:15)

シークヮーサー
シークヮーサー(2010-08-29 21:15)

沖縄ぜんざい
沖縄ぜんざい(2010-08-29 12:00)

岩光浴 『虹』
岩光浴 『虹』(2010-08-29 01:30)

島ぞうり彫り
島ぞうり彫り(2010-08-28 20:50)

神秘の花
神秘の花(2010-08-28 01:30)

2009年09月03日 23:52
この記事へのコメント
沖縄のネットカフェカフェから
書いているのかしら?
素敵な沖縄での生活が垣間見れて、
特に海の写真が最高ですね。

パワーアップなさって
またチャンスがめぐって
お互いに会えるのを楽しみにしてます。

おせんべい、おいしかったです。
感謝。
Posted by マサコ at 2009年09月04日 14:33
◇マサコさん

はい^^;
いろいろと...あります!(笑)
あ゛っ(@□@;)マサコさんへの
メール返信していなかったですね。
すみません。毎度、甘えちゃってます。

海の写真は、
最近、写真にハマっている弟作です。
朝日や夕日もあって最高にキレイ
なので、機会あったらUPしまーす♪

私もお会いできること楽しみです(^▽^)
Posted by つるみ at 2009年09月05日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。